●北欧〜フィンランド・スウェーデン〜2002.10.3-10.12 |
北欧へ行くきっかけとなったのは「アアルトの椅子とジャムティー(堀井和子著:KKベストセラーズ)」という本を読んでから。そこには、木工細工のカトラリーや麻布のテキスタイル、パンの種類が豊富な話、現地のデザイナー達のシンプルでユニークな家具が紹介されていました。ページをめくるごとに、「ホゥッ」とウットリため息が出てしまいます。最近は、北欧がブームになりつつあって、各雑誌やインテリア雑誌でも北欧雑貨の紹介が増えてきました。特徴として言えるのは、「ナチュラル素材」「シンプル」「ユニークなフォルム」「機能的」といったところで、私のアンテナがピピン!と反応しました。「好みかもしれない、デザインの勉強になるかもしれない!」また、首都でも緑がことのほか多く、空港を降り立った時に吸う空気が違うといいます。どんな匂い、どんな味がするのでしょうか?北欧への憧れは強まるばかりでした。
|